|
|
|
好天に誘われて明神(栃の木沢)に行こうか迷ったがまだ行ってない方にしてみた。 |
登山口 |
赤松の展望ポイント |
|
|
|
10:32 布川バス停 |
|
黄色い道路は151号、分かりやすい尾根の上に登山道が整備されている。尾根分岐は下山時につい直進してしまいそうな場所なのでテープだらけだった。 登山口にJAの売店、トイレ等がありドライバーの休憩所になっている広い駐車場がある。その先のカーブ路肩も幅広い。 |
|
下原から槻神社、御殿山の案内板に従い杉の大木に囲まれた槻(つき)神社に到着。部落は日溜りの中にあるのにここは薄暗い。神社前に駐車し昼飯を食べる。 |
|
|
|
![]() |
いつものように、三河川合で風呂に入り帰路に、途中新城手前の幅は広いのに50キロから40キロに速度変更してる地点でねずみ取りをやってた。
左図 黄色い道路は国道473号、国道沿いに案内看板がある。 |