|
|
|
白根三山から始まり間ノ岳で分岐した一方の尾根伝い最後2000m峰。安倍川流域の山では横綱級の人気度を誇る山だそうだ。その一方で隣の大谷崩れに代表される安倍川源流で山の崩壊が進行してる山域でもある。山頂は安倍川、大井川の分水嶺で北方は富士川とも分け静岡市内から一気に行ける2000m峰を近場に持つ静岡市民が羨ましくも思える。 |
|
再度ワサビ畑の横を登って行くといよいよ蓬峠への急な登りが始まる。崩壊中の斜面を急登しながらつめていくと最後の水場に出る。これでやっと沢の音とも分かれ枯れ笹の急登を繰り返すとまもなく蓬峠、1470mとなる。やっと視界が開け明るくなったのでベンチに越しかけて大谷崩れの展望を楽しむ。 |
|
下りだすと登りの感じとは異なり短時間で要所要所を通過し気付くと林道に出て終わってしまった。 7:31 西日影沢駐車場 11:22 牛首峠分岐 |
|
|
|
|
|