|
1月1日(土)明神山1016m
直登尾根でご来光登
山八丁尾根から栃ノ木沢に降りた 1月11日(水)
明神 山1016m 栃ノ木沢から氷柱鑑賞
で山頂、下 山は腰痛で直登尾根を速攻下山 2月15日(水)明神山 1016m 砥沢から欅沢で山頂、下山はP706の北尾根を降り最後の 斜面の伐採をしなが降りた 2月22日(水)明
神山1016m 直 登尾根で山
頂、南西尾根で湖畔まで降りる 3月8日(水)明神山1016m 栃
ノ木沢ルートで山頂,下山はP706から天狗岩経由でパラダイス岩ルートを降りた 3月29日(水)明神山1016m 砥
沢から西尾根で山頂、下山はP706北尾根をP706コルからトラバースして降りた(熟練者向き自己責任で) 4月19日(水)明神
山1016m 直登尾根で山頂、下山は六合目から
八丁尾根~中道分岐~鬼岩乗越経由で栃ノ木沢に戻った 10月6日(金)
北岳山荘〜
中白根山3055m〜間ノ岳3190m〜西農鳥岳3051m〜農鳥岳3026m〜大門沢下降点より奈良田発電所
下山〜広河原戻りで芦安駐車場 11月8日(水)三
方分山 1422mから竜ヶ岳1485m(精進湖から本栖湖湖畔) 11月29日
(水)明
神山 1016m 直
登尾根で山 頂、明神の肩から欅谷紅葉後大滝から伸びる尾根でP706、治山水岩場経由で栃木沢に戻る 12月13日(水)明神山 1016m オ レンジ岩から南尾根経由山頂、栃木沢から乗越、シャクナゲ尾根から遊歩道で鳳来湖降りる 12月20日(水)山伏 2014m 新田から山頂、新窪乗越を回って降りる 12月27日(水)明神山 1016m直 登尾根で山頂、帰路は氷柱を鑑賞して下山
他にウォーキングとス トレッチで吉祥山70回、雨っ ぽい日に本宮山1回 風切山にウォーキング
とスクーター ツーリング2回 |
![]() 明神山 厳冬期の沢の大滝(2023年2月1日) ![]() この存在感がたまらない 薬師岳より北岳(2023年5月24日) |